筋トレにおすすめのサプリメントを紹介します。

 

 

最近筋トレを始めたんだけどおすすめサプリメントを教えて!

今日はこんな疑問を持つ方に向けての記事です。

こんな方におすすめ

・筋トレ初心者
・筋トレをしていて栄養の取り方を知りたい方
・おすすめサプリメントを知りたい方

筋トレを筋肉をでかくしたい方はトレーニングをすることはもちろん大事ですが、食事や栄養補給も同じくらい大事です。この記事を読んで学んで行きましょう。

目次

プロテイン

327487505

まずはプロテインです。筋トレしている方なら誰もが知っているでしょう。

プロテインとはなにか。日本語でタンパク質です。筋肉を作る材料です!

タンパク質は食事から摂ることができますが、筋肥大するには体重の2倍のタンパク質の摂取が必要なため、食事だけですべてを摂取するのは困難です。そこでプロテインです。

プロテインを飲むことによって効率よくタンパク質を摂取することができます。

私がおすすめするプロテインはマイプロテインのIMPACT WHEY PROTEINです。

味も飲みやすいものが多く、コスパ最強です。お好みの味を見つけてください。

私のおすすめはほうじ茶ラテ、ミルクティー味だよ

プロテインの飲むタイミング

私の場合は起床時、筋トレ前後、就寝前です。

一回当たりおよそ30グラムを摂取しています。

筋トレをしない日は間食にプロテインをいれています。

フィッシュオイル

筋トレをしている人なら積極的にフィッシュオイルを摂りましょう。

フィッシュオイルには筋合成を加速させる効果があります。

またカタボリック作用を抑制する効果もあります。

カタボリック作用が盛んになると筋肉が分解されてうまく筋肥大ができません。

フィッシュオイルを摂取するタイミング

私の場合は飲み忘れを防ぐために起床時に飲んでいます。

 

マルチビタミン

続いてはマルチビタミンです。マルチビタミンは健康に生きていくために必須ですし、筋肥大するにも必須な栄養素です。

マルチビタミンはスーパーやドラッグストアなどで売っているため、不足していた方は摂るようにしましょう。

筋肥大を目指している方はカロリーを摂るのに必死になり、野菜が不足しがちなので、サプリメントで補うとよいです。

マルチビタミンを摂取するタイミング

毎食後に飲むのが理想です。

マルトデキストリン

次にマルトデキストリンです。簡単に説明すると糖質です。

糖質は筋トレをするときの原動力です。なぜ私がおすすめするかというと、体内に吸収するスピードが非常に速いためです。

筋トレ後にプロテインとともに飲むことによって素早く筋肉に栄養を与えることができます。

マルトデキストリンを飲むタイミング

私が飲むタイミングは筋トレ後です。

プロテインと一緒に飲んでいます。

グルタミン

続いてはグルタミンです。グルタミンの主な働きは筋疲労の回復と免疫力の向上です。

筋トレをしていると体の免疫力が下がり、風邪をひきやすくなります。風邪をひいてしまっては元も子もないので、飲んでおきたいサプリメントです。

グルタミンの摂取タイミング

起床時にプロテインと飲むようにしています。味はプロテインと飲むのであれば、ノンフレーバーを選ぶと良いでしょう。

クレアチン

次はクレアチンです。クレアチンを飲むと強度の高いトレーニング時に素早くエネルギーを作り出すようにサポートしてくれることで、短時間でパフォーマンスを発揮しやすくなります。

それゆえ、筋トレでより高重量を扱えるようになるという効果が期待できます。

 

クレアチンの摂取タイミング

起床時にプロテインと一緒に飲んでいます。

毎日3~5グラム飲むとよいです。

 

整腸剤

最後は整腸剤です。

これは胃が弱い方や食べているのに体が大きくならないよて方におすすめです。

腸の働きをサポートすることによって栄養素を吸収しやすくなります。

またタンパク質を過剰に摂取することによって便秘になりやすくなるので筋トレをするかたは飲みましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代会社員 趣味は筋トレと投資。
夢は不労所得だけで生きること。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる